転入・編入して良かった! 在校生の声

登校初日は緊張もありましたが、みんなが声をかけてくれた

普通クラス
茨城 私立高等学校より2年次に転入
貝塚 直美さん

私立の進学校でもあったので、校則は厳しく4大進学志向の生徒が多く、将来美容の仕事に就きたいと考えている私は全く校風に合っていませんでした。もっと自由にのびのびとした高校生活を送りたいと思っていた時に、立志舎高校の存在を知り、「ここなら自分に合っている」と思い転校を決めました。最初の登校は緊張しましたが、クラスメートや先生がたくさん声をかけてくれて、すんなりとクラスに溶け込むことができました。

将来は社会人野球で仕事と野球を両立させてプロへ

普通クラス
東京 私立高等学校より1年次に転入
石井 怜太郎さん

野球の強豪といわれる高校に進学しましたが、野球部の雰囲気に合わずに転校を考えました。そんな時にホームページで立志舎を見つけ見学に来た時に野球部、生徒の雰囲気がとても自分に合っていると思い転校しました。登校初日はとても緊張しましたが、みんなやさしく話しかけてくれ、わからないことは丁寧に教えてくれました。野球部顧問でもある担任の先生は、野球のことだけでなく社会のことや生活面もしっかり指導してくださる先生です。