募集要項
令和5年度 立志舎高等学校 推薦入試 募集要項
入試区分 | A推薦(単願) | B推薦(併願) |
---|---|---|
平日コース | 土曜コース | 平日コース | 土曜コース | |
募集人数 |
|
|
募集対象 | 東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県に在住している者、またはその予定者 | |
出願資格 |
|
|
|
||
出願期間 出願方法 (web出願) |
|
|
選考料 | 20,000円 選考料の納入は、クレジットカード支払い(オンライン決済)、コンビニエンスストア支払いから選択できます。※手数料が別途かかります。 |
|
選考方法 | 書類審査、面接 (提出された書類を総合的に判断しますが主として学習意欲を確かめます) |
書類審査、作文、面接 (提出された書類を総合的に判断しますが主として学習意欲を確かめます) |
試験日 | 令和5年1月22日(日)時間は後日メールでお知らせします。 | |
合格発表 | 令和5年1月23日(月)9:00~webでの発表になります。 | |
入学手続き | 合格発表日9:00~2日以内 (土曜、日曜、祝日は除く) 誓約書、利用交通機関申請用紙を印刷して記入の上提出してください。 ●書類の提出と振込をもって手続き完了になります。 |
|
手続きの延期 | 延納はありません。 | 併願校の合格発表日の翌日まで手続きを延納することができます。 |
入学時納入金 |
合格発表日に合格通知と入学時納入金の振込用紙をお送りいたします。 到着後、2日以内に入学時納入金を振込んでください。 誓約書と利用交通機関申請書を印刷し、記入の上提出してください。 ●入学手続き完了次第、入学許可証をお送りいたします。入学許可証は入学式等で必要になりますので、大切に保管してください。 |
令和5年度 立志舎高等学校 一般入試 募集要項
入試区分 | 一般(単願・併願) | |
---|---|---|
平日コース | 土曜コース | |
募集人数 | 100名(男・女) | 300名(男・女) |
募集対象 | 東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県に在住している者、またはその予定者 | |
出願資格 |
※単願併願の別はWeb入力の際に併願校名とその合格発表日を入力していただきます |
|
出願期間 出願方法 (web出願) |
|
|
選考料 | 20,000円 選考料の納入は、クレジットカード支払い(オンライン決済)、コンビニエンスストア支払いから選択できます。※手数料が別途かかります。 |
|
選考方法 | 書類審査、作文、面接 (提出された書類を総合的に判断しますが主として学習意欲を確かめます) |
|
試験日 |
|
|
合格発表 | 試験実施日の翌日9:00~webでの発表になります。 | |
入学手続き | 合格発表日9:00~2日以内 (土曜、日曜、祝日は除く) 誓約書、利用交通機関申請用紙を印刷して記入の上提出してください。 ●書類の提出と振込をもって手続き完了になります。 |
|
手続きの延期 | 併願校の合格発表日の翌日まで手続きを延納することができます。 | |
入学時納入金 |
合格発表日に合格通知と入学時納入金の振込用紙をお送りいたします。 到着後、2日以内に入学時納入金を振込んでください。 誓約書と利用交通機関申請書を印刷し、記入の上提出してください。 ●入学手続き完了次第、入学許可証をお送りいたします。入学許可証は入学式等で必要になりますので、大切に保管してください。 |
■インターネット環境、プリンターを持たない方は本校にご来校ください。入力、出力ができます。
受付時間:9:00~17:00(日曜・祝日を除く)
※立志舎高等学校は学校教育法第1条に定められた高等学校です。本校の平日コースは全日制と同じく月曜日から金曜日までの通学コースとして認可を得ておりますが、グラウンドが狭いため通信制課程で設置しております。
令和5年度 平日コース学費(令和6年度は変更予定)
- ※一度払い込んだ学費について、入学式前日までに入学辞退を申し出て学費返還の請求をした場合に限り、入学金を除く授業料、施設費の全額を返還いたします。
- ※PTA会費、生徒会費、寄付金等は一切ありません。
- ※就学支援金の支給は、授業料を一旦規定額納入いただき東京都の審査終了ののち年度末にまとめて還付いたします。
- ※就学支援金はマイナンバー等の書類の提出が必要です。提出がない場合は支給されませんのでご注意ください。
令和5年度 土曜コース学費(令和6年度は変更予定)
- ※標準的な履修単位数(1年次30単位、2年次30単位、3年次14単位)での授業料です。単位取得状況によっても変わりますので、ご注意ください。
- ※一度払い込んだ学費について、入学式前日までに入学辞退を申し出て学費返還の請求をした場合に限り、入学金を除く授業料、施設費の全額を返還いたします。
- ※本校はサポート校や協力校との連携や提携は一切していませんので、これ以上の授業料はかかりません。
- ※PTA会費、生徒会費、寄付金等は一切ありません。
- ※就学支援金の支給は、授業料を一旦規定額納入いただき東京都の審査終了ののち年度末にまとめて還付いたします。
- ※就学支援金はマイナンバー等の書類の提出が必要です。提出がない場合は支給されませんのでご注意ください。