イベント 吹奏楽部すみだ音楽祭 吹奏楽部がすみだ区民音楽祭2015に出演しました 吹奏楽部は8月22日土曜日、地元の音楽祭、「すみだ区民音楽祭2015」に参加し、すみだトリフォニーホール大ホールで演奏しました。 当日はCENTURIAやMAKE HER MINEなど7曲を熱演。会場を沸かしました。 演奏曲目 ディズニーランド・セレブレーション、アリエッティズソング、ルパン3世メドレー、君の瞳に恋して... 2015年8月22日
クラブ サッカー部 都立松原高校に勝利ならず 平成27年度 全国高校サッカー選手権大会 1次予選 8月14日(金)に全国高校サッカー選手権東京都大会に参加してきました。 対戦相手は都立松原高校。立ち上がりは相手の隙をつき、先制点を取りましたが、徐々に相手のペースにはまり、健闘及ばず負けてしまいました。3年生はこの試合で引退ですが、次回、新人戦に向けてがんばります。応援ありがとうございました。 3年間部活をやっていて... 2015年8月20日
クラブ 吹奏楽部すみだストリートジャズフェスティバル 吹奏楽部がすみだストリートジャズフェスティバルのオープニングで演奏! 8月15日土曜日、吹奏楽部は地元で恒例の夏のイベント、「すみだストリートジャズフェスティバル」に参加し、錦糸公園で演奏しました。会場のみなさんの応援にも助けられながら、夏の暑さに負けない熱いステージを展開することができました。 演奏曲目 can you dig it(映画アイアンマン3 エンディングテーマ)、Make ... 2015年8月15日
イベント チアリーディング部 チアリーディング部 東京ドームでダンス!元気と笑顔を届けました 2015年8月13日(木)に東京ドームで行われた読売ジャイアンツVS横浜DeNAベイスターズの試合前に立志舎高校チアリーディング部の生徒が他校の生徒と合同でダンスを披露しました。 グランドの裏で待機しているときは緊張した表情をしていましたが、本番では満面の笑顔と息の合ったダンスで東京ドームの4万5千人の観客を魅了しまし... 2015年8月13日
イベント ボランティアこども一芸ひろば NPOすみだ学習ガーデンの「こども一芸ひろば」に参加しました! 2015年7月20日(月・祝)、すみだ生涯学習センターユートリヤで行われた「こども一芸ひろば」に立志舎高校から生徒16名が参加し、小学生たちを相手に「瞬間冷却パック」の作成・実験の手伝いをしました。実験は大成功で、子どもたちから「冷た~い」と歓声が上がりました。 当日は同プログラムを4回転行い、80名もの子どもたちが参... 2015年7月20日
クラブ 野球部 大逆転ならず 延長10回 対上野学園高校 3回戦 平成27年度夏の甲子園予選 東東京都大会 平成27年7月17日(金)10:00から明大球場にて、第97回全国高等学校野球選手権東東京大会が行われ、上野学園高校と対戦しました。延長10回、立志舎ナインも健闘したものの力及ばず9対7にて敗退しました。 在校生のみなさんの力強い応援で最後まで戦い抜くことができました。 応援ありがとうございました。秋の大会に向けてこれ... 2015年7月19日
クラブ 野球部 延長11回サヨナラ勝ち 激闘を制す! 2回戦 平成27年度夏の甲子園予選 東東京都大会 平成27年7月12日(日)14:00から江戸川区球場にて、第97回全国高等学校野球選手権東東京大会の初戦が行われました。延長11回の末、7対6で立志舎が桜丘高校に勝利しました。 3回戦は7月17日(金)10:00より明大球場で上野学園高校と対戦します。応援よろしくお願いいたします。 ※台風接近に伴う雨天のため日程が変更... 2015年7月13日
クラブ ボランティア 立志舎高校がボランティアで感謝状をいただきました 平成27年7月4日土曜日、すみだボランティアセンター開設30周年記念式典がすみだリバーサイドホールにて行われました。立志舎高校はこの式典において日頃のボランティア活動が評価され墨田区社会福祉協議会より感謝状をいただきました。 これを励みにこれからも様々な活動をしてまいりたいと思います。 墨田区社会福祉協議会より感謝状... 2015年7月6日
その他 先輩 立志舎高校卒業生 高野先輩 がんばっています 試合後、すがすがしい表情の高野先輩 立志舎高校出身のモデルでプロボクサーの高野 人母美(ともみ)先輩の試合が6月10日後楽園ホールで行われ、見事、第2代東洋太平洋(OPBF)女子スーパーバンタム級王者に輝きました。 高野 人母美(ともみ)先輩はプロのモデルでもあり、 プロのボクサーでもある今、流行の二刀流! 応援してい... 2015年6月23日
イベント 球技大会 2015年春季クラス対抗球技大会が実施されました 6月2日(火)に球技大会(屋外の部)が行われ、各クラスがフットサルやソフトボールで競い合いました。お揃いのカラフルなTシャツを作ったクラスもあり、教室とは違ったクラスの個性が良く出ていました。クラスが一丸となって競い合う熱戦が繰り広げられ、とても盛り上がった大会となりました。 6月4日(木)には球技大会(屋内の部)が行... 2015年6月4日