最初で最高の経験を!

2026年 海外語学研修、グローバル特待生制度のご案内 -オーストラリア・パースで学ぶ充実の4週間-

海外語学研修の申し込みについて

申込方法:3月以降入学決定者向けに行われる学校ガイダンスにて、資料・申し込み方法をご案内します。また、5月に海外語学研修説明会を実施する予定です。
申込期間:令和7年3月の入学ガイダンス~令和7年7月(申込締切日は海外語学研修説明会でお伝えします)
※なお、海外語学研修希望者は、以下の学費免除の特待生制度も利用できます。

特待生制度 《 グローバル特待生 》

  1. 資格
    海外語学研修へ参加する者で、本校入学後も意欲的に勉学に励む者
  2. 募集人員
    若干名
  3. 免除額
    授業料
    ※授業料については就学支援金を差し引いた金額が免除対象になります。特待生の方もオンライン申請はしていただきます。
    ※授業料の免除者については定期的に継続の審査を行います。
  4. 出願期間
    推薦入試
    令和8年1月15日(木)~1月17日(土)
    一般入試
    令和8年1月26日(月)~2月6日(金)の第1回優遇受験に限る
  5. 出願方法
    web上での出願になります。
  6. 選考方法
    書類審査、面接および作文(A推薦(単願)は作文なし)
    ※面接試験時に一部英語での口頭試験を行います。
  7. 結果発表
    推薦入試は令和8年1月23日(金)12:00からwebでの発表になります。
    一般入試は令和8年2月12日(木)12:00からwebでの発表になります。

海外語学研修サポート

海外語学研修は、近年急速なグローバル化の進展の中で、生徒が自らの選択肢を広げ、将来世界で活躍できる人材になってもらおうと考え 、 実施することになりました。海外語学研修は 、 2026年の夏休みにオーストラリア・パースへ 4週間滞在し、英語力向上や異文化の経験をしていきます。
また、海外語学研修に行くまでの期間も学校にて英語力向上のサポートをしていきます。語学研修 参加生徒のみ、毎週金曜日の7時間目にネイティブ教員の英会話の授業を取り入れ、コミュニケーションの機会を増やし、英語力を高めていきます。そして語学研修を経て「生きた英語」を身につけ、将来の進路に近づけていきます。

答案練習会化学基礎数学A生物基礎言語文化
答案練習会数学I体育英語コミュニケーションI家庭基礎
答案練習会地理総合論理・表現I英会話基礎英語
答案練習会英語コミュニケーションI歴史総合数学I
答案練習会数学A保健体育
体育論理・表現I化学基礎現代の国語
特進クラスのみ補講特進・進学クラスのみ補講特進・進学クラスのみ補講留学事前学習
<留学事前学習について>
・毎週金曜日の7時間目に 語学研修参加者だけの英会話を実施
・ネイティブの教員による留学予定者だけの少人数での授業
・ホームステイなど現地での生活を想定した英会話を実施

語学研修の概要

夏休み期間中にオーストラリア・パースにて4週間の海外語学研修を実施します。ここでは、現地家庭にホームステイし、ホストファミリーが本当の家族のように接してくれます。そして現地高校へ通学し、オーストラリアの高校生の学校生活を体験します。また、大学訪問を実施し、大学生や小学生との交流体験をしながら教育制度の違いも学習します。 学校内以外にも、 市内研修や動物園訪問などの見学研修を通して、見聞を広めることができます。このような異文化を直に体験するとともに、英語力やコミュニケーションスキルを向上させることが 、この海外語学研修の目的です。

5つのポイント

POINT.1

現地高校、ホームステイを通じ、英語力・コミュニケーションスキルの向上

 

POINT.2

自然豊かで治安のよいパースでの安全で快適な学習環境

 

POINT.3

一般家庭でのホームステイで、文化や習慣に触れることもできる

 

POINT.4

現地の大学訪問で、STEM授業、アクティブラーニングを学ぶ

 

POINT.5

充実した研修のために事前研修オリエンテーション実施

 

研修期間・費用

2025年8月1日~8月29日 4週間(参考例)

現地プログラムは、日本旅行オーストラリア(Nippon Travel Agency Australia Pty Ltd)、及びGold Intercultural Learningが運営致します。
日本旅行のネットワークをフルに活用し、授業内容や活動内容等を皆様にとってかけがえのない素晴らしいプログラムを目指します。

海外語学研修費用 4週間
1,244,000円程度
(参考:前年度実施金額)
(航空運賃は変更になる可能性があります)

 

 

お問い合わせ先

立志舎高等学校
◆住所:〒130-0012 東京都墨田区太平2-9-6
◆TEL:03-5608-1033(代)