イベント お祭り 立志舎高校の生徒が地元のお祭りで神輿を担ぎました! 2019年9月15日、高校の地元で行われたお祭りに参加しました。立志舎高校では毎年この地元のお祭りに参加して御神輿を担いでいます。 生徒たちもお揃いの「立志舎」半纏を羽織って元気いっぱい楽しんできました。地域の方々とのふれあいもでき、楽しいお祭りになりました。... 2019年9月18日
イベント お祭り 立志舎高校の生徒が地元のお祭りで神輿を担ぎました! 平成30年9月16日、高校の地元で行われたお祭りに参加しました。立志舎高校では毎年この地元のお祭りに参加して御神輿を担いでいます。 生徒たちもお揃いの「立志舎」半纏を羽織って元気いっぱい楽しんできました。地域の方々とのふれあいもでき、楽しいお祭りになりました。... 2018年9月18日
イベント お祭り 立志舎高校の生徒が地元のお祭りで神輿を担ぎました! 平成29年9月17日、高校の地元で行われたお祭りに参加しました。立志舎高校では毎年この地元のお祭りに参加して御神輿を担いでいます。 今年は5年に1度の大祭ということもあり、朝早くからの参加になりました。また当日は台風の影響もあり気温も低く、雨の降る中での参加でしたが、生徒たちもお揃いの「立志舎」半纏を羽織って元気いっぱ... 2017年9月19日
イベント お祭り 立志舎高校の生徒が地元のお祭りで神輿を担ぎました! 平成28年9月18日(日)、高校の地元で行われた祭りに参加しました。立志舎高等学校では毎年この地元の祭りに参加して御神輿を担いでいます。 生徒たちもお揃いの「立志舎」半纏を羽織って、元気いっぱい楽しんできました。地域の方々とのふれあいもでき、楽しいお祭りになりました。 おそろいの「立志舎」半纏です 下町文化に触れること... 2016年9月7日
イベント お祭り 立志舎高校の生徒が地元のお祭りで神輿を担ぎました! 平成27年9月20日(日)、高校の地元で行われた祭りに参加しました。立志舎高等学校では毎年この地元の祭りに参加して御神輿を担いでいます。 生徒たちもお揃いの「立志舎」半纏を羽織って、元気いっぱい楽しんできました。地域の方々とのふれあいもでき、楽しいお祭りになりました。 記念撮影、おそろいの「立志舎」半纏です みんなで力... 2015年9月20日
イベント お祭り 祭だ!神輿だ!ワッショイ!立志舎高校の生徒が祭りで神輿を担ぎました 平成26年9月13日(土)~9月14日(日)、高校の地元で行われた祭りに参加しました。立志舎高等学校では毎年この地元の祭りに参加して御神輿を担いでいます。 生徒たちもお揃いの「立志舎」半纏を羽織って、元気いっぱい楽しんできました。地域の方々とのふれあいもでき、楽しいお祭りになりました。 記念撮影、お揃いの「立志舎」半纏... 2014年9月14日
イベント 野球部お祭り 野球部が亀戸天神社大祭で神輿を担ぎました 平成26年8月24日(日)、立志舎高校の生徒たちは高校の地元の亀戸天神社で行われた祭りでお神輿を担ぎました。亀戸天神社では4年に1度の大祭を迎えました。 大祭では零細では見られない町内神輿の連合渡御(とぎょ)があり、約300名の担ぎ手が必要になります。立志舎高校の生徒も参加し、元気いっぱい神輿を担いできました。地域の方... 2014年8月24日
イベント 野球部お祭り 立志舎高校野球部がスカイツリー開業記念神輿を元気いっぱい担ぎました! 東京スカイツリーが開業するすみだのまちびらきをお祝いし、活気あるすみだの街と人々を全国・世界に向けて発信する「区民祝賀イベント」が、開催されました。5月19日(土)には「神輿パレード」が行われ、立志舎高校野球部の生徒たちも元気いっぱいに参加してきました。当日は天気にも恵まれ、専門学校の学生も含め、総勢80名で神輿を担ぎ... 2012年5月19日