イベント 美術同好会ボランティア同好会ダンス部チアリーディング部 すみだものづくりフェア2016に参加しました 2016年11月5日(土)・6日(日)、すみだ中小企業センターにて子ども向けイベント『すみだものづくりフェア2016』が開催されました。立志舎高校は美術同好会、ボランティア同好会、チアリーディング部、ダンス同好会が参加しました。 立志舎高校の「ものづくり体験コーナー」 ものづくり体験コーナーでは「オリジナルエコバッグを... 2016年11月8日
イベント 美術同好会ボランティア同好会こども一芸ひろば 今年もすみだ学習ガーデン主催の「子供一芸ひろば」に参加しました! 7月18日(月・祝)、すみだ生涯学習センターユートリヤで行われた「こども一芸ひろば」に立志舎高校から美術同好会&ボランティア同好会の生徒16名が参加し、小学生たちを相手に「マーブリング」の実習を行いました。「マーブリング」とは特殊インクを利用して、水の上にカラフルな模様をつくり、和紙に写し取る美術工芸です。 当日は昨年... 2016年7月19日
イベント 美術同好会 墨田区役所で北斎のサンドアートを制作 完成したサンドアート 「冨嶽三十六景 御厨川岸より両国橋夕陽見」 平成27年1月13日(火)、14日(水)に立志舎高校美術同好会のメンバーと、生徒有志が参加して、墨田区役所1階アトリウムに巨大なサンドアートを作成しました。サンドアートとはカラフルな色砂を利用して、これを床面に撒き重ねていくことで、全体を一枚の絵として描... 2015年1月15日
イベント 美術同好会ダンス部チアリーディング部 すみだものづくりフェア2014に立志舎高校が参加し好評でした! 11月29日(土)~30日(日)の2日間、すみだ中小企業センターにて「すみだものづくりフェア2014」が開催されました。立志舎高校の生徒およそ70名が、ボランティアとして参加しました。立志舎高校のコーナーは大変好評でした! 立志舎高校の「ものづくり体験コーナー」 ものづくり体験コーナーでは「砂絵で葛飾北斎の富士山を作ろ... 2014年12月2日
クラブ 美術同好会 墨田区役所でサンドアートとモザイクアートの制作をしました 完成したサンドアート「冨嶽三十六景 墨田川関屋の里」 2013年12月2日(月)、3日(火)に美術同好会のメンバーや、生徒有志、卒業生などが参加し、巨大な「サンドアート」と「モザイクアート」の制作を行いました。この活動は「すみだ北斎美術館」の開館に向け、”すみだと北斎”プロモーション実行委員会との共催によるもので、制作... 2013年12月3日