クラブ 野球部 2022年 秋季東京都高等学校野球大会ブロック予選 駒込高校に敗戦 2022年 秋季東京都高等学校野球大会一次予選 1回戦が2022年9月4日(日)総合工科高校グラウンドにて行われました。対戦相手は駒込高校です。最後まで全力で戦いましたが、力及ばず0対2で敗戦となりました。みなさん応援ありがとうございました。 気持ちを切り替えて、春の大会に向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします... 2022年9月13日
クラブ 野球部 令和4年 夏の甲子園予選 ベスト16(5回戦)で帝京高校に敗退 第104回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の、立志舎高校野球部の5回戦が令和4年7月23日(土)明治神宮球場にて行われました。夏の大会ベスト16に初めて駒を進め、ベスト8をかけて帝京高校と対戦しました。最後まで全力で戦いましたが、力及ばず、0対12の5回コールドで敗退となりました。在校生のみなさんや保護者の皆様が... 2022年7月25日
クラブ 野球部 令和4年 夏の甲子園予選 5回戦 帝京高校と対戦 第104回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の、立志舎高校野球部の4回戦が令和4年7月21日(木)江戸川区球場にて行われました。都立江戸川高校と対戦し6対4で勝利しました。次戦は7月23日(土)8:30から帝京高校と明治神宮球場で対戦です。最後まで全力で戦いますので、在校生のみなさん、地域のみなさんの力強い応援をよ... 2022年7月22日
イベント 吹奏楽部社会を明るくする運動 吹奏楽部が墨田区の「社会を明るくする運動 中央集会」で演奏しました! 7月9日(土)、地元墨田区にある曳舟文化センターにて「社会を明るくする運動 中央集会」が開催されました。吹奏楽部はこの中央集会で「日本を勇気づける名曲メドレー」や「夏祭り」などの元気になれる曲を演奏し、温かい拍手をいただきました。 ひらりと桜 ルパン三世のテーマ ~Brass Collection Ver.~ Ge... 2022年7月20日
クラブ 野球部 令和4年 夏の甲子園予選 4回戦 都立江戸川高校と対戦 第104回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の、立志舎高校野球部の3回戦が令和4年7月18日(月・祝)都営駒沢球場にて行われました。都立青山高校と対戦し9対2で勝利しました。次戦は7月21日(木)12:30から都立江戸川高校と江戸川区球場で対戦です。最後まで全力で戦いますので、在校生のみなさん、地域のみなさんの力強... 2022年7月20日
クラブ 野球部 令和4年 夏の甲子園予選 3回戦 都立青山高校と対戦 第104回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の、立志舎高校野球部の初戦が令和4年7月13日(水)明治神宮球場にて行われました。都立葛西工業高校と対戦し10対0で勝利しました。次戦は7月18日(月・祝)10:00から都立青山高校と都営駒沢球場で対戦です。最後まで全力で戦いますので、在校生のみなさん、地域のみなさんの力... 2022年7月14日
イベント 文化祭 令和4年度文化祭が開催されました 令和4年度の文化祭を7月2日(土)、3日(日)の2日間で開催しました。ここ数年はコロナ禍ということもありさまざまな行事が中止となっていましたが、感染防止対策を徹底し3年ぶりに全クラス参加の文化祭を開催することできました。様々な制約があるなかで、生徒は様々な工夫を凝らし日ごろの学習成果の発表や来校者の皆さんが楽しんで頂け... 2022年7月5日
クラブ 美術同好会ボランティア同好会スポGOMI大会生徒会 スポGOMI IN すみだ環境フェア2022に参加しました 立志舎高校の生徒が2022年6月25日(土)に行われた「スポGOMI in すみだ環境フェア2022」に参加しました。当日は雲1つない晴天で、気温は35℃を超える猛暑でしたが、6チーム40名の生徒たちは元気いっぱい、街をキレイにするため頑張ってゴミを拾い集めました。中でも2年生で構成された、たんぽぽⅡチームが3kg以... 2022年6月28日
イベント 吹奏楽部社会を明るくする運動 吹奏楽部が墨田区の「社会を明るくする運動」中央集会に出演します! 7月9日(土)に地元墨田区の曳舟文化センターで開催される「社会を明るくする運動中央集会」に出演します。当日は「幸せの黄色いリボン」など懐かしい曲から「シュガーソングとビターステップ」などの親しみやすい曲まで、楽しいプログラムで演奏します。 ぜひ、会場へお越しください! 左から 部長 木村 春香 副部長 平山 美桜 今回... 2022年6月22日
イベント 球技大会 2022年球技大会(屋内の部)が実施されました 6月7日(火)、墨田区総合体育館にて球技大会(屋内の部)が行われ、各クラスがバレーボール・バドミントン・卓球で競い合いました。お揃いのカラフルなTシャツを作ったクラスもあり、教室とは違ったクラスの個性が良く出ていました。クラスが一丸となった熱戦が繰り広げられ、試合も応援も盛り上がった大会となりました。... 2022年6月13日