イベント 美術同好会一芸ひろば すみだ学習ガーデン区民講座「一芸ひろば」に参加 12月2日(土)、すみだ生涯学習センターユートリヤで行われた区民講座「一芸ひろば」に立志舎高校から美術同好会の生徒7名が参加し、講座に参加された方々に向けて「葉っぱのしおり」の作り方の講習を行いました。 あらかじめ水酸化ナトリウム溶液で処理したヒサカキの葉を用意して、柔らかく溶けたその葉を歯ブラシで叩き、葉脈だけにした... 2017年12月4日
イベント 総合体育祭 2017年強歩大会 11月21日(火)江戸川河川敷で強歩大会が行われました。強歩大会は三郷から柴又までの約10kmを歩く大会です。スピードを競ったり、ゆっくりと冬の河川敷の空気を楽しんだり、数時間を友達とわいわい話しながら歩いたりと、おもいおもいのペースで大会に参加していました。今年は晴天に恵まれ、生徒たちは元気いっぱいに一日を楽しんでい... 2017年11月22日
イベント 総合体育祭 2017年総合体育祭(陸上の部) 秋はスポーツの季節!今年も総合体育祭が行われました。 2017年11月7日(火)に台東リバーサイド陸上競技場にて総合体育祭(陸上の部)が行われました。晴天に恵まれ、陸上競技大会の名物である男子の騎馬戦や女子の綱取りなどの競技は白熱しました!とても楽しく、充実した体育祭になりました。 総合優勝クラス実行委員長からのコメン... 2017年11月9日
イベント 総合体育祭 2017年RSP大会 これは全クラス全員参加のクラス対抗ダンスパフォーマンス大会。 うまさよりも楽しさ!!追及の、とても盛り上がるイベントになりました。 たくさんの保護者の方にも見に来ていただきました。 「感動した!涙が出てきた!青春時代を思い出した!みんな笑顔で楽しそうだった!生徒や先生の熱さが伝わってきた!」などのご感想をいただき、生徒... 2017年11月8日
イベント お祭り 立志舎高校の生徒が地元のお祭りで神輿を担ぎました! 平成29年9月17日、高校の地元で行われたお祭りに参加しました。立志舎高校では毎年この地元のお祭りに参加して御神輿を担いでいます。 今年は5年に1度の大祭ということもあり、朝早くからの参加になりました。また当日は台風の影響もあり気温も低く、雨の降る中での参加でしたが、生徒たちもお揃いの「立志舎」半纏を羽織って元気いっぱ... 2017年9月19日
イベント 吹奏楽部すみだ音楽祭 吹奏楽部がすみだ音楽祭2017に出演しました すみだトリフォニーホールの開館20年を祝して開催された今年の「すみだ音楽祭」。吹奏楽部は8月27日(日)にこの音楽祭に出演、映画音楽やジャズなどの親しみやすい曲目を中心とするプログラムで演奏しました。当日はたくさんの近隣のみなさまをはじめたくさんのお客様にも来ていただき、楽しく演奏させてただきました。 演奏曲目 アルセ... 2017年8月28日
イベント 吹奏楽部ボランティア同好会すみだストリートジャズフェスティバル演劇同好会 吹奏楽部/演劇同好会/ボランティア同好会がすみだジャズフェスティバルに参加しました 吹奏楽部 吹奏楽部は8月19日(土)に「すみだストリートジャズフェスティバル」に参加しメインステージで演奏しました。このフェスティバルは今年で8回目となる地域の夏の大きなイベントです。吹奏楽部も第2回からずっと参加しています。会場のみなさんの元気な応援に助けられてとても楽しいステージとなりました。 演奏曲目 テイクファ... 2017年8月23日
イベント 吹奏楽部すみだストリートジャズフェスティバルすみだ音楽祭 吹奏楽部 夏の音楽祭♪ジャズフェス、すみだ音楽祭に出演します! 立志舎高校吹奏楽部が、毎年恒例の「すみだストリートジャズフェスティバル」と「すみだ音楽祭2017」に出演します! すみだストリートジャズフェスティバル 地元錦糸町では毎年恒例の「すみだストリートジャズフェスティバル」が開催されます。 このイベントは錦糸町を中心に街中で音楽があふれる一大イベントで、今年で8年目を迎える地... 2017年7月24日
イベント 野球部サッカー部バドミントン部硬式テニス部 クラブ壮行会が行われました 7月6日(木)、壮行会が行われました。この会は、野球部、硬式テニス部、バドミントン部、バスケットボール部、卓球部、水泳部、サッカー部など、各部門の大会に参加する部活動のメンバーを応援するものです。 立志舎高校吹奏楽部、チアリーディング部が盛大に応援しました。梅雨を吹き飛ばすような元気いっぱいの雰囲気で、大いに盛り上がり... 2017年7月8日
イベント 文化祭 2017年文化祭が開催されました 7月1日(土)と2日(日)、立志舎高校の文化祭が開催されました。今年のテーマは『夏祭 楽しくなければ立志じゃない!』です。 開催時期を夏に変更して行われた文化祭。生徒たちが夏らしさを考えて作り上げた、さわやかなイベントとなりました。浴衣を着て楽しんでいる様子もみられました。 エントランス 墨田区が生んだ偉大な芸術家「葛... 2017年7月3日