イベント ゼミ旅行 1年生が宿泊研修へ行ってきました! 1年生が山梨県に1泊2日の宿泊研修に行ってきました!みんなで丸ごと鳥ご飯を作ったり、様々なレクリエーションを楽しみました。自由時間にはバレーボールやバドミントンを楽しみました。2日目は富士急ハイランドを満喫。 友だちや先生との最初の思い出がたくさんできました。 行程... 2023年5月24日
イベント ゼミ旅行 1年生が宿泊研修へ行ってきました! 1年生が山梨県に1泊2日の宿泊研修に行ってきました!みんなで丸ごと鳥ご飯を作ったり、様々なレクリエーションを楽しみました。自由時間にはバレーボールやバドミントンを楽しみました。2日目は富士急ハイランドを満喫。 友だちや先生との最初の思い出がたくさんできました。 行程... 2022年6月1日
イベント ボランティアゼミ旅行 ゼミ旅行に行ってきました! 1年生は5月13日から5月15日まで、ゼミ旅行に行ってきました。 立志舎高等学校では、1年生の早い時期に、友だちや先生との親睦を深めるためにゼミ旅行を行っています。この旅行では校名の由来となった「立志社」が作られた四国高知を訪れたり神戸や大阪を観光したりしてきました。また、高知では、伝統となっている桂浜でのボランティア... 2019年5月17日
イベント ボランティアゼミ旅行 ゼミ旅行に行ってきました! 1年生は5月21日から5月24日まで、2班に分かれて、ゼミ旅行に行ってきました。 立志舎高等学校では、1年生の早い時期に、友だちや先生との親睦を深めるためにゼミ旅行を行っています。この旅行では校名の由来となった「立志社」が作られた四国高知を訪れたり神戸や大阪を観光したりしてきました。また、高知では、伝統となっている桂浜... 2018年5月25日
イベント ボランティアゼミ旅行 ゼミ旅行に行ってきました! 1年生は5月15日から5月18日まで、2班に分かれて、ゼミ旅行に行ってきました。 立志舎高等学校では、1年生の早い時期に、友だちや先生との親睦を深めるためにゼミ旅行を行っています。この旅行では校名の由来となった「立志社」が作られた四国高知を訪れたり神戸や大阪を観光したりしてきました。また、高知では、伝統となっている桂浜... 2017年5月25日
メディア ボランティアゼミ旅行 高知桂浜公園での清掃ボランティアがテレビで報道されました この旅行では毎年、高知桂浜での清掃ボランティアを行っています。みんな、和気あいあいと桂浜のゴミ拾いに励みました。その様子がテレビのニュース(テレビ高知 イブニングKOCHI)で紹介されました。 「桂浜を清掃したのは東京の立志舎高校の1年生106人です。学校の名前が自由民権運動の主導者、板垣退助が設立した「立志社」に由来... 2017年5月20日