イベント 吹奏楽部社会を明るくする運動 吹奏楽部が墨田区の「社会を明るくする運動 中央集会」で演奏しました! 7月9日(土)、地元墨田区にある曳舟文化センターにて「社会を明るくする運動 中央集会」が開催されました。吹奏楽部はこの中央集会で「日本を勇気づける名曲メドレー」や「夏祭り」などの元気になれる曲を演奏し、温かい拍手をいただきました。 ひらりと桜 ルパン三世のテーマ ~Brass Collection Ver.~ Ge... 2022年7月20日
イベント 吹奏楽部社会を明るくする運動 吹奏楽部が墨田区の「社会を明るくする運動」中央集会に出演します! 7月9日(土)に地元墨田区の曳舟文化センターで開催される「社会を明るくする運動中央集会」に出演します。当日は「幸せの黄色いリボン」など懐かしい曲から「シュガーソングとビターステップ」などの親しみやすい曲まで、楽しいプログラムで演奏します。 ぜひ、会場へお越しください! 左から 部長 木村 春香 副部長 平山 美桜 今回... 2022年6月22日
その他 野球部吹奏楽部美術同好会ボランティア同好会 第69回「社会を明るくする運動」清掃ボランティアに参加しました 7月3日(水)、立志舎高校の生徒は地域の保護司の方々と共に第69回『社会を明るくする運動』の一環として錦糸公園の清掃活動に大々的に参加しました。 野球部、バドミントン部、吹奏楽部、ボランティア同好会、美術同好会から、総勢62名の参加により、公園一帯を隅々まできれいにすることができました。 気温が高く蒸し暑い中、生徒たち... 2019年7月4日
その他 野球部美術同好会ボランティア同好会社会を明るくする運動 第68回「社会を明るくする運動」清掃ボランティアに参加しました 7月4日(水)、立志舎高等学校の生徒が地域の保護司の方々と共に平成30年度第68回「社会を明るくする運動」の一環として錦糸公園の清掃を行いました。 野球部から34名、美術同好会から9名、ボランティア同好会から3名の参加で、暑い中みな協力して一所懸命ゴミ拾いを頑張りました。 「社会を明るくする運動」は、すべての国民が、犯... 2018年7月5日
その他 ボランティア社会を明るくする運動 第67回「社会を明るくする運動」清掃ボランティアに参加しました 2017年7月5日(水)、立志舎高等学校の美術同好会、演劇同好会、ボランティア同好会、バドミントン部、水泳部、吹奏楽部らの総勢40名以上の生徒が地域の保護司の方々と共に平成29年度第67回「社会を明るくする運動」の一環として錦糸公園の清掃を行いました。 気温30度を超える酷暑の中でしたが、清掃活動によって地域の犯罪や非... 2017年7月13日
表彰 ボランティア社会を明るくする運動 「社会を明るくする運動」の協力で感謝状を頂きました 平成28年度 第66回「社会を明るくする運動」協力者として、立志舎高校が感謝状を頂きました。 「社会を明るくする運動」は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪をおかした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい地域社会を築こうとする法務省主唱の運動です。立志舎高校ではこの運... 2016年12月4日
その他 ボランティア社会を明るくする運動 第66回「社会を明るくする運動」清掃ボランティアに参加しました 平成28年7月6日(水)、第66回「社会を明るくする運動」の一環としてボランティア部を中心に立志舎高校の生徒たちが清掃ボランティアに参加しました。「社会を明るくする運動」は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪をおかした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい地域社会を築... 2016年7月7日