クラブ ボランティアボランティア同好会 ボランティア同好会がみどりコミュニティセンターまつりに参加 2018年11月18日(日)、ボランティア同好会が墨田区みどりコミュニティセンターのおまつりに参加しました。 みどりコミュニティセンターは、地域の方々の福祉の増進および健康で文化的なコミュニティづくりのための施設です。 年に一度のこのお祭りでは、舞台発表やお笑いライブ、こどもコーナーなど様々な催し物がありました。 昨年... 2018年11月19日
イベント ボランティアゼミ旅行 ゼミ旅行に行ってきました! 1年生は5月21日から5月24日まで、2班に分かれて、ゼミ旅行に行ってきました。 立志舎高等学校では、1年生の早い時期に、友だちや先生との親睦を深めるためにゼミ旅行を行っています。この旅行では校名の由来となった「立志社」が作られた四国高知を訪れたり神戸や大阪を観光したりしてきました。また、高知では、伝統となっている桂浜... 2018年5月25日
イベント 野球部ボランティアボランティア同好会演劇同好会 「歳末助け合い運動」の募金活動に参加しました 平成29年12月13日(水)の午後、立志舎高校から硬式野球部、硬式テニス部、バドミントン部、ボランティア同好会、演劇同好会の生徒たちが錦糸町駅北口前で歳末たすけあい募金を行いました。 寒い中、皆大きな声を出して募金を呼びかけ、通行人の皆様からは寄付金とともに「寒い中お疲れ様!」とねぎらいの言葉をいただきました。 今回集... 2017年12月14日
クラブ ボランティア 立志舎高校1年生有志が墨田区のみどりコミュニティセンターまつりに参加 2017年11月19日、立志舎高校の1年生有志の5人が墨田区みどりコミュニティセンターで行われたみどりコミュニティセンターまつりに参加しました。 みどりコミュニティセンターは、地域の方々の福祉の増進および健康で文化的なコミュニティづくりのための施設です。 年に一度のこのお祭りでは、舞台発表やお笑いライブ、こどもコーナー... 2017年11月24日
クラブ ボランティアボランティア同好会 ボランティア同好会が高校生ボランティア・アワードで発表しました 平成29年8月9日・10日にさいたまスーパーアリーナで行われた高校生ボランティア・アワード2017に立志舎高校ボランティア同好会も参加し、ブース発表を行いました。 普段の活動内容をポスターにまとめ、ブースに訪れた皆さんに説明をして立志舎高校ボランティア同好会の日々の活動を知ってもらいました。中でも、ももいろクローバーZ... 2017年8月18日
その他 ボランティア社会を明るくする運動 第67回「社会を明るくする運動」清掃ボランティアに参加しました 2017年7月5日(水)、立志舎高等学校の美術同好会、演劇同好会、ボランティア同好会、バドミントン部、水泳部、吹奏楽部らの総勢40名以上の生徒が地域の保護司の方々と共に平成29年度第67回「社会を明るくする運動」の一環として錦糸公園の清掃を行いました。 気温30度を超える酷暑の中でしたが、清掃活動によって地域の犯罪や非... 2017年7月13日
クラブ ボランティアボランティア同好会 ボランティア同好会がとんこまかっぱ縁日に参加しました! 平成29年7月8日(土)東駒形コミュニティ会館の主催する「とんこまかっぱ縁日」に立志舎高等学校ボランティア同好会が参加しました。 当日はテント設営などの準備から始まり、ストラックアウトや電流イライラ棒などのゲームコーナーの運営、終了後の片付けを手伝い、地域の方々と触れ合いました。好天に恵まれ気温が高い中でしたが、地域の... 2017年7月12日
クラブ ボランティアボランティア同好会明るい選挙推進協会 ボランティア同好会が明るい選挙推進協会の活動に参加しました! 平成29年6月18日(日)に立志舎高等学校ボランティア同好会は社団法人明るい選挙推進協会と墨田区選挙管理委員会の主催する、東京都議会議員選挙の啓発活動に参加しました。7月2日(日)の都議選をより充実した選挙にするために、錦糸公園や錦糸町駅前でポケットティッシュなどの啓発物を配布しました。当日はあいにくの天気でしたが、両... 2017年6月20日
イベント ボランティアゼミ旅行 ゼミ旅行に行ってきました! 1年生は5月15日から5月18日まで、2班に分かれて、ゼミ旅行に行ってきました。 立志舎高等学校では、1年生の早い時期に、友だちや先生との親睦を深めるためにゼミ旅行を行っています。この旅行では校名の由来となった「立志社」が作られた四国高知を訪れたり神戸や大阪を観光したりしてきました。また、高知では、伝統となっている桂浜... 2017年5月25日
メディア ボランティアゼミ旅行 高知桂浜公園での清掃ボランティアがテレビで報道されました この旅行では毎年、高知桂浜での清掃ボランティアを行っています。みんな、和気あいあいと桂浜のゴミ拾いに励みました。その様子がテレビのニュース(テレビ高知 イブニングKOCHI)で紹介されました。 「桂浜を清掃したのは東京の立志舎高校の1年生106人です。学校の名前が自由民権運動の主導者、板垣退助が設立した「立志社」に由来... 2017年5月20日