その他 表彰 令和6年度「税に関する高校生の作文」コンクールで本所税務署長賞を受賞 令和6年度「税に関する高校生の作文」コンクールにおいて、立志舎高校 杉田 真彩さんが本所税務署長賞を受賞し、11月25日(月)にすみだリバーサイドホールで行われた表彰式に参加しました。 受賞した作文 きっかけはなんでもいい 立志舎高等学校 3年 杉田 真彩 私は昨日、夢をみた。 その夢は、苦しいもので、現実になるか... 2024年11月28日
その他 表彰 令和5年度「税に関する高校生の作文」コンクールで本所税務署長賞を受賞 令和5年度「税に関する高校生の作文」コンクールにおいて、立志舎高校 和田 開智さんが本所税務署長賞を受賞しました。 受賞した作文 外はどんな世界? 立志舎高等学校 3年 和田 開智 その昔、世界は「土、水、空気、火」から成ると考えられた。いいや、彼らは本気だ。確かに現代においては「素粒子」という最小単位が一つの解答で... 2023年12月15日
クラブ 美術同好会表彰 墨田区の「すみだまつり・こどもまつり」のポスターコンテストで入賞しました 2022年10月1日(土)に墨田体育館において、墨田区第47回すみだまつり、第52回こどもまつりのオープニングセレモニーが実施され、その際にポスターコンテストの表彰者への表彰式が行われました。立志舎高校の美術同好会からは今年は2名の入賞を果たすことができ、会場での表彰を受けました。生徒2名も大変緊張していましたが、... 2022年10月4日
その他 表彰 本校生徒が令和3年度「税に関する高校生の作文」コンクールで本所税務署長賞を受賞 令和3年度「税に関する高校生の作文」コンクールにおいて、立志舎高校3年 上田 快さんが本所税務署長賞を受賞しました。 受賞した作文 私の抱く税への考え 立志舎高等学校 3年 上田 快 今回、ありのまま純粋な思いを書く為にあえて事前学習せずに書くことにしました。 税に対して第一に考えるのはやはり、政治家達の汚職や法律... 2021年12月2日
クラブ 美術同好会表彰POPコンテスト 本校生徒が図書POPコンテストで準特選を受賞しました 美術同好会メンバーが夏に応募した『中学生・高校生のためのPOPコンテスト2021』において、立志舎高校2年生 須川双葉さんが《準特選》を受賞しました。 図書POPとは、図書館でおススメの図書を紹介するカードの事です。 彼女は昨年も《入選》し、2冠を果たしました。... 2021年11月18日