クラブ 美術同好会すみだまつりこどもまつり 墨田区の「すみだまつり・こどもままつり」のポスターコンテストで入賞しました 2024年10月5日(土)、10月6日(日)に、墨田区第49回すみだまつり、第54回こどもまつりが実施され、その際にポスターコンテストの表彰者への表彰式が行われました。立志舎高校からは土曜コース3年生の名古屋翼希さん、平日コース2年生の藤井さくらさんの2名が入賞し、墨田区から賞状と記念品をいただき大変喜んでいました。立... 2024年10月7日
クラブ 高校生国際美術展 世界芸術文化振興協会より感謝状をいただきました 立志舎高校美術同好会の生徒が、初めて本格的な高校生美術展に作品を出品し、入賞には至らなかったものの協会から感謝状をいただくことができました。今回の応募は、NPO法人世界芸術文化振興協会(IFAC)主催の「第25回高校生国際美術展」で、これは海外14か国を含めた高校生の芸術活動の普及と国際交流の促進を目的とし、全国から1... 2024年9月12日
イベント 吹奏楽部すみだ音楽祭 吹奏楽部が「すみだ音楽祭2024」に出演しました! 吹奏楽部は8月24日土曜日に「すみだ音楽祭2024」に出演し、すみだトリフォニーホール大ホールで演奏しました。「すみだ音楽祭」は毎年8月に、すみだトリフォニーホールで数日間にわたって開催される音楽イベントです。すみだトリフォニーホールは地元錦糸町を代表するクラシック専用ホールで、その音響の良さは広く知られています。吹奏... 2024年9月2日
クラブ チアリーディング部 チアリーディング部が国立競技場で試合前パフォーマンスに出演 チアリーディング部の生徒と顧問の小川先生が、国立競技場行われた横浜F・マリノスVSセレッソ大阪の試合前パフォーマンスに出演しました。この日は横浜F・マリノスが国立競技場で16年ぶりに開催したホームゲームで、たくさんの観客で観客席が埋め尽くされていました。生徒たちは夏休み中にたくさん練習を重ね、国立競技場のフィールドに立... 2024年9月2日
クラブ 野球部 令和6年 夏の甲子園予選 3回戦 共栄学園高校に敗退 第106回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の、立志舎高校野球部の3回戦が令和6年7月17日(水)神宮球場にて行われました。対戦校は共栄学園高校です。最後まで全力で戦いましたが、力及ばず0対2で敗退となりました。みなさん応援ありがとうございました。気持ちを切り替えて、秋の大会に向けて頑張りますので、応援よろしくお願... 2024年7月18日
クラブ 野球部 令和6年 夏の甲子園予選 3回戦 共栄学園高校と対戦 第106回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の、立志舎高校野球部の初戦(2回戦)が令和6年7月13日(土)神宮球場にて行われました。日本ウェルネス高校に延長10回タイブレークの末、勝利することができました。次戦は7月17日(水)神宮球場にて共栄学園高校と対戦します。最後まで全力で戦いますので、在校生のみなさん、地域... 2024年7月13日
クラブ 野球部 令和6年 夏の甲子園予選 2回戦 日本ウェルネス高校と対戦 第106回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の、立志舎高校野球部の初戦(2回戦)が令和6年7月13日(土)神宮球場にて行われます。初戦は日本ウェルネス高校と対戦します。最後まで全力で戦いますので、在校生のみなさん、地域のみなさんの力強い応援をよろしくお願いします。 ... 2024年7月1日
イベント 吹奏楽部定期演奏会 吹奏楽部が第13回定期演奏会を開催しました! 吹奏楽部が3月29日(金)に「かつしかシンフォニーヒルズ」アイリスホールにて第13回定期演奏会を開催しました。今回は映画音楽を特集し、ジブリ映画やルパン三世などの邦画作品から、「ピンクパンサー」や「E.T.」などの洋画作品まで、たくさんの映画音楽をちりばめた演奏で大いに盛り上がりました。また、今回は今年度の吹奏楽コンク... 2024年4月12日
クラブ 野球部 2024年度春季東京都高等学校野球大会 本大会 3回戦 日大鶴ケ丘高校に敗戦 2024年度春季東京都高等学校野球大会本大会の3回戦が4月6日(土)にスリーボンドスタジアム八王子にて行われました。対戦校は日大鶴ケ丘高校です。最後まで全力で戦いましたが、力及ばず2対5で敗戦となりました。みなさん応援ありがとうございました。気持ちを切り替えて、夏の大会に向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします... 2024年4月12日
クラブ 野球部 2024年度春季東京都高等学校野球大会 本大会 3回戦 日大鶴ケ丘高校と対戦 2024年度春季東京都高等学校野球大会本大会の2回戦が4月4日(木)にS&D 昭島スタジアムにて行われました。対戦校は国立高校で、8対7で勝利し、3回戦に進むことができました。本大会3回戦は4月6日(土)日大鶴ケ丘高校と対戦します。2回戦逆転勝利の勢いを味方につけ全力で戦います。応援よろしくお願いします。 ... 2024年4月5日