クラブ チアリーディング部 チアリーディング部が国立競技場で試合前パフォーマンスに出演 チアリーディング部の生徒と顧問の小川先生が、国立競技場行われた横浜F・マリノスVSセレッソ大阪の試合前パフォーマンスに出演しました。この日は横浜F・マリノスが国立競技場で16年ぶりに開催したホームゲームで、たくさんの観客で観客席が埋め尽くされていました。生徒たちは夏休み中にたくさん練習を重ね、国立競技場のフィールドに立... 2024年9月2日
クラブ 野球部 令和6年 夏の甲子園予選 3回戦 共栄学園高校に敗退 第106回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の、立志舎高校野球部の3回戦が令和6年7月17日(水)神宮球場にて行われました。対戦校は共栄学園高校です。最後まで全力で戦いましたが、力及ばず0対2で敗退となりました。みなさん応援ありがとうございました。気持ちを切り替えて、秋の大会に向けて頑張りますので、応援よろしくお願... 2024年7月18日
クラブ 野球部 令和6年 夏の甲子園予選 3回戦 共栄学園高校と対戦 第106回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の、立志舎高校野球部の初戦(2回戦)が令和6年7月13日(土)神宮球場にて行われました。日本ウェルネス高校に延長10回タイブレークの末、勝利することができました。次戦は7月17日(水)神宮球場にて共栄学園高校と対戦します。最後まで全力で戦いますので、在校生のみなさん、地域... 2024年7月13日
クラブ 野球部 令和6年 夏の甲子園予選 2回戦 日本ウェルネス高校と対戦 第106回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の、立志舎高校野球部の初戦(2回戦)が令和6年7月13日(土)神宮球場にて行われます。初戦は日本ウェルネス高校と対戦します。最後まで全力で戦いますので、在校生のみなさん、地域のみなさんの力強い応援をよろしくお願いします。 ... 2024年7月1日
イベント 吹奏楽部定期演奏会 吹奏楽部が第13回定期演奏会を開催しました! 吹奏楽部が3月29日(金)に「かつしかシンフォニーヒルズ」アイリスホールにて第13回定期演奏会を開催しました。今回は映画音楽を特集し、ジブリ映画やルパン三世などの邦画作品から、「ピンクパンサー」や「E.T.」などの洋画作品まで、たくさんの映画音楽をちりばめた演奏で大いに盛り上がりました。また、今回は今年度の吹奏楽コンク... 2024年4月12日
クラブ 野球部 2024年度春季東京都高等学校野球大会 本大会 3回戦 日大鶴ケ丘高校に敗戦 2024年度春季東京都高等学校野球大会本大会の3回戦が4月6日(土)にスリーボンドスタジアム八王子にて行われました。対戦校は日大鶴ケ丘高校です。最後まで全力で戦いましたが、力及ばず2対5で敗戦となりました。みなさん応援ありがとうございました。気持ちを切り替えて、夏の大会に向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします... 2024年4月12日
クラブ 野球部 2024年度春季東京都高等学校野球大会 本大会 3回戦 日大鶴ケ丘高校と対戦 2024年度春季東京都高等学校野球大会本大会の2回戦が4月4日(木)にS&D 昭島スタジアムにて行われました。対戦校は国立高校で、8対7で勝利し、3回戦に進むことができました。本大会3回戦は4月6日(土)日大鶴ケ丘高校と対戦します。2回戦逆転勝利の勢いを味方につけ全力で戦います。応援よろしくお願いします。 ... 2024年4月5日
クラブ 野球部 2024年度春季東京都高等学校野球大会 本大会 2回戦 国立高校と対戦 2024年度春季東京都高等学校野球大会本大会の1回戦が4月1日(月)に大田スタジアムにて行われました。対戦校は麻布高校で、10対0(8回コールド)で勝利し、2回戦に進むことができました。本大会2回戦は4月4日(木)国立高校と対戦します。初戦の勢いを味方につけ全力で戦います。応援よろしくお願いします。 ... 2024年4月2日
クラブ 野球部 2024年度春季東京都高等学校野球大会 本大会 1回戦 麻布高校と対戦 2024年度春季東京都高等学校野球大会の一次予選2回戦が3月20日(水)桜美林高校の球場にて行われました。対戦校は啓明学園・農業・八王子桑志・南多摩中等連合チームで、8対1(7回コールド)で勝利し、本大会に進むことができました。本大会1回戦は4月1日(月)麻布高校と対戦します。予選大会の勢いを味方につけ全力で戦います。... 2024年3月27日
クラブ 美術同好会明るい選挙ポスターコンクール 東京都選挙管理委員会より感謝状をいただきました 美術同好会が明るい選挙ポスターコンクールの応募に毎年積極的に参加しただけでなく、墨田区最優秀賞や入選など、しっかりした結果を残すことができたことから、東京都選挙管理委員会から感謝状をいただきました。画材などもいただくことができて、部員一同大変喜んでおりました。来年度以降も引き続き、ポスター制作に励もうと思っています。... 2024年2月8日